麒麟淡麗<生>・淡麗グリーンラベル リニューアル発売のご案内

管理人@よるタン

2011年01月07日 18:59

「キリンビールの代表ブランドである『麒麟淡麗<生>』『淡麗グリーンラベル』は、
2011年、中身のブラッシュアップ・パッケージのリニューアルを通じ、お客様の満足度を上げ、ビール・発泡酒・新ジャンル市場における存在感を高めます」



本格。新・淡麗<生>誕生

パッケージをリニューアルし、味覚をさらにブラッシュアップ。

■中身紹介
淡麗らしい「すっきりとした味わい」「キレ・爽快」のバランスはそのままに、ドイツ・ハラタウ産のヘルスブルッガーホップを増量することで、「爽快な香り」が高まり、「更なる飲みごたえ」を実現しました。


糖質70%オフでこのうまさ。新・淡麗グリーンラベル

[四葉マーク]GREEN LABEL
四つのハートが集まってクローバーマークになりました。

[四葉マーク]中身紹介
淡麗グリーンラベルらしい「すっきり爽快」な味覚はそのままに大麦を増量し、数種類のホップを使用することで、「爽快なうまさ」を更に強化しました。



※酒屋より
先の書き込みでも触れたように、新製品のヒットがない去年では既成商品のブラッシュアップが続いています。

淡麗ではホップの種類を変えることで「爽快な香り」を出すということで、グリーンラベルは大麦を増量し数種類のホップを使うことで「爽快なうまさ」を出すそうです。

とにかく淡麗は「爽快」がキーワードのようです。

関連記事