サッポロビール「凄味<生>」を試飲しました

 買収のかかる怒涛の総会を控えるサッポロビールですが、その開発の成果である「凄味<生>」を試飲しました。

「極上の苦さ」と「シャープなキレ味!」かつてない「ガツン」とした飲みごたえの発泡酒、新登場。

・かつてない「ガツンとした飲みごたえ」
 ビターホップを使用することで実現した「本格的な苦味」。
 独自のウルトラ高発酵製法による「シャープなキレ味」。
・うまさの素「コク」も両立
 アルコール度数を6%まで高めることによる、しっかりしたコクも両立。
 一口目からの「うまい!」がいつまでも続く、飽きのこないするどいうまさを実現。

*感想*
 前面に
BITTER&SHARPとあり苦みとキレが売りのようですがあまり感じらないのは「極上」の苦さのなせる技なのでしょうか・・・。そのかわり結構なコクと旨味をかんじます。アルコール分6%と高めでノンアルコールビールとは対象の、やっぱりアルコールって旨いんだな・・・と感じさせてくれる味わいです。
 ここまでのコクをだすのはビールでも大変かと思われ発泡酒としては「凄い」ものが出来たなと思いました。。

 デザインも銀缶のうえに黒のドット効果を使い金の星をあしらいいい感じです。


同じカテゴリー(最新情報)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サッポロビール「凄味<生>」を試飲しました
    コメント(0)