2020年浜松まつりが中止となりました。

新型コロナウィルスの影響により、本日統監部にて会合が行われ、中止の決定がなされたと速報が流れました。

酒屋としては非常に痛い結果ですが、行政としては、政府や各自治体から自粛要請が出ている中、強行することは難しいものと思われ、やむをえないのかと思います。

前回の中止は、東北で起きた震災に対して「浮かれたことをしては申し訳ない」という自粛によるものでしたが、その時は「沈んだ気持ちを鼓舞しつつ、経済をまわして利益を被災地に寄付して援助してもよかったのではないか」という意見が出ましたが、今回は参加する子供たち自身に感染のリスクがあることで前回とは別種のものでしょう。

しかし前回の中止により、浜松の清酒製造業は3000万円の売り上げ喪失があったという情報もあり(確証はありません)、凧や法被などの祭り関連商品など、売り上げの大きい業種から、浜松全体の経済への影響はすくなくないものと思われます。


まだ1か月以上ありますから、新型コロナウィルスが収束した場合にむけ、祭りの代替として市民が楽しめ、観光客も呼べるような企画で、なおかつ短期間で準備できるような案を市は考えて、ぎりぎりまで準備してほしいものです。

例えば
・街をあげて「浜松餃子食べ放題」
・「浜松地酒大盤振る舞い」
・「祭りのいでたちの方は諸々サービス企画」
・「市の管理監督をゆるめ、各町内での初子祝い」
・「祭り会場にて初凧のみ掲揚企画」
などなと
※あくまでコロナが収束した場合


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2020年浜松まつりが中止となりました。
    コメント(0)